« 2011年2月 | トップページ | 2011年5月 »

2011年4月

4月20日誕生日の花は、ヤマブキです。花言葉は、(気品。待ちかねる)です。

バラ科ヤマブキ属(本種のみの一属一種) の落葉低木。黄色の花をつける。

山吹)のように見える白花のものがありますが,それはシロヤマブキ(白山吹 )というものであり別種です。

ヤマブキというと、「七重八重花は咲けども山吹のみのひとつだになきぞかなしき」という和歌でおなじみの太田道灌の故事が有名ですが、実のならないヤマブキは花弁が八重になったヤエヤマブキで、一重のものは結実するようです

Yamabuki

| | コメント (0) | トラックバック (0)

4月17日誕生日の花は、ハナビシソウです。花言葉は、(希望)です。

ハナビシソウ(花菱草) ケシ科:カリフォルニア・ポピー 花期:春. カリフォルニア原産のケシ科の植物

明るい日中は開いていますが、暗くなると閉じます。

時間経過すると平らに開ききった形になりますが、その姿が菱形なので花菱草と呼ばれています。

英名のCalifornia poppy(カリフォルニア・ポピー)とは、カルフォルニア原産で自生していることから名づけられました。

直播で育てます。移植は嫌います。

Hanabisisou

| | コメント (0) | トラックバック (0)

4月16日誕生日の花は、ヤマブキソウです。花言葉は、(すがすがしい明るさ)です。

ヤマブキソウはケシ科ヤマブキソウ(山吹草)花がヤマブキ(山吹)に似ているからこの名前になりましたが,ヤマブキは花びらが 5 枚であるのに対して,ヤマブキソウ 4 枚です。あまり大きくない多年草です。Yamabukisou

黄色がくっきりな花。花びらは大きい。これは「ケシ科」だが、バラ科の山吹に似るところから山吹草の名前になった。別名  「草山吹(くさやまぶき)」。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

4月14日誕生日の花は、マーガレットです。花言葉は、(恋占い 真実の愛)です

4月14日誕生日の花は、マーガレットです。花言葉は、(恋占い 真実の愛)です。

マーガレットはキク科白い清楚な花が咲く万人向きの美しい花です。

Magareto_fuurenka

おすすめは、ふうれんか風恋香(マーガレットとハナワギクとの交配で誕生した品種ラベンダーの香り)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

4月13日誕生日の花は、モクレンです。花言葉は、(自然への愛・恩恵)です。

4月13日誕生日の花は、モクレンです。花言葉は、(自然への愛・恩恵)です。

Mokuren

モクレン(木蓮)はモクレン科の中国産紫の花です。同じようなもので白いのは,ハクモクレン(白木蓮)です。花木の一つで海外ではマグノリアと呼ばれています

| | コメント (0) | トラックバック (0)

桐ヶ谷斎場で花葬儀を青葉台フローリストが致しました。

お花がお好きなお母様のご葬儀でした。

白い花をメインに優しいピンクのお花をいれてくださいとのご要望でした。

桐ヶ谷最斎場の1番広いお部屋を青葉台フローリストのお花で奥行きのあるデザインで演出させていただきました。Img_0666

ご葬儀は無宗教で行い、はなびらの献花で、お送りいたしました。

Img_0659

ご家族の皆様には、お花の色合い、レイアウトには大変満足していただきました。

お柩の中にもあふれるように素敵な花お入れすることができ、とても喜ばれました。

さらになくなったお父様がすきだった黄色いバラを2本もっていつていただきました。

葬儀のパートナーのリベントの優しい心使いは、いつもご家族様感激しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

4月12日。誕生日の花は、しゃが(あやめ科)です。

Syaga 4月12日お誕生日の皆様おめでとうございます。誕生日の花は、しゃが(あやめ科)です。 花言葉は、(私をみとめて、反抗)です。開花期は4-5月くらいで、白っぽい紫のアヤメに似た花で1日しか咲きません。和風な控えめな花です

| | コメント (0) | トラックバック (0)

4月11日のお誕生日の花は都忘れです。

4月11日のお誕生日の皆様オメデトウございます。誕生日の花は、みやこわすれです。花言葉は、(忘れ得ぬ人)です。キク科の可憐な日本独特の草花です。鎌倉時代に、順徳天皇が、少しの間でも都を忘れることができるということから名前がついたそうです。Miyakowasure_1_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

4月6日のお誕生日。誕生日の花はイカリソウです。花言葉は(あなたを離さない。)

誕生日の花は、イカリソウです。花言葉は(あなたを離さない。)

花の形が錨に似ているから名前がつきました可愛い花ですよ。

Ikarisou_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年2月 | トップページ | 2011年5月 »